「プラカードベアラーとして①」

一年の延期を強いられたものの、東京オリンピック・パラリンピックは無事開催されたことは多くの方にとって感慨深いものがあったかと思います。

閉幕して少し時間が経過しましたが、私自身が今回の五輪にどう関わってきたのかについて3回に分けてお伝えします。

お気づきになった方もいらっしゃるかもしれませんが、今回のオリンピック開会式で『プラカードベアラー』を務めました。
あまり聞き慣れない言葉かもしれませんが、プラカードを持って各国の選手団を引率する担い手をそのように呼びます。
合計50名のプラカードベアラーがそれぞれ数か国を担当するのですが、私は4カ国(①英領バージン諸島②スイス③パレスチナ④ルーマニア)の引率役を任じられました。

実はオリンピックの選手として参加した2008年の北京五輪では開会式に参加できなかったのです。
私の出場種目である競泳は開会式翌日から始まるため、競泳チームは体力温存のため開会式を欠席せざるを得なかったのが理由です。
一選手としては参加したい気持ちもありましたが、欠席自体は賢明な判断でした。

そのような経緯もあったので、今回プラカードベアラーとして選んでいただいたときは、ようやく「開会式」に参加することができるという感激に浸ることができました。
オリンピックが始まる瞬間というのはオリンピアンとしてはやはり格別な思いがあります。

新型コロナウイルス対策のため、7/23の開会式1週間前から、都内のホテルにて隔離が始まりました。

当日までは、プラカードベアラーとしての役割を果たすべく、共生社会具現化のための、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)の研修や、LGBTQ+の世界を知るための講演の受講、多様性な社会を創造するためのワークショップ、開会式会場でのリハーサルを経て開会式当日を迎えます。

次回は、当日のことをお話ししますね!

Smile
Sho Uchida

092101.jpg